時間の長さは、命の長さと同義。
無駄遣いする人間は命をドブに捨てているのと同義。
皆、長生きしたいと言っているのに、時間は無駄遣いという矛盾。
さて、貴方はどうでしょうか?
一度切りの人生を濃いものにしたいと思いますね?
実質的に時間(命)の延長は難しい事ではあるが、中身を3倍濃くする事ができるならば3倍長く生きたと同義と言っても過言ではなかろうか。
というわけで、本日も宜しくお願い致します。
本日のお品書き
追記丨最新のオススメの使い方
audibleがコイン制の時は、Audiobookはサブスクで使用してaudibleでしか配信されてないものはコインで交換で両者で配信されかつ聴き放題では無いものは月額課金で購入がオススメでした。
audibleで聴き放題が開始されたことにより、使い方が逆転しました。
これからは、こう使え!
audibleで聴き放題を基本
Audiobookでしか配信されてないものや、
audibleで聴き放題から外れているものは、
Audiobookで月額課金で購入がよい。
(両者で配信されている場合は金額次第、ハードリスナーなら月額課金が良い。)
という、視聴がオススメの使い方だと思います。
聴き放題だけならば
audibleがコイン制の時と変わらず月額1500円
Audiobookは
- 聴き放題月額プラン:¥880/月(750円から値上がりしました。)
- 聴き放題年割プラン:¥7,500/年

読書、男の魅力の源泉

ここで言う【読書】を定義しておこう。
小説や雑誌・ライトノベル等の嗜好としての読書ではない。知識のインプットとしての読書の事である。
今更だが、色々な書籍を読み漁り自己研鑽や自己啓発をガンガンして男を磨き上げていこうではないか!?
磨いているのは倅だけではだめなのである。
さあ、貴方も魅力的になるためにドシドシ読書をしよう♪

青年A
忙しくて時間なんてないなぁ。。。
ソシャゲしてる時間あったら読めや!

塾長

青年A
!!
ソシャゲはともかく、時間が足りないのは言い訳やけど、とっておきのがあるで!

塾著
audio-bookで聴け!
たしかに、読書は時間がかかる。
読書は苦手なんや。じっとしているのも苦手やで。そんな君にはオーディオブックがオススメやでい♪

塾長
直訳して『音声の本』
Audiobookの素晴らしいのは、ながらで読書が出来てしまうって事である。
私は運転中と入浴中に聴いているで。

塾長
特徴として朗読の再生速度が上下出来るということが良い。
速度を早めると、処理で脳が馬車馬の様に働くのでめちゃめちゃ疲れるのである。
私は、初日から2倍速で聴いていたのだけど、1日が終わったらフルマラソンでもしたっけ?という位にどっぷり疲労してたで。

塾長
慣れるで2倍速くらいがちょうど良いと思う様になります。
これで、インプット量も2倍である。
ながらと言っても、BGMにならんように気をつけてや!
それでは身にならんからな。
ちなみに、私はナレーターの声に合わせて2倍〜3倍速で聴いてるで!

塾長
オーディオブックはこの2強
『audiobook』『audible』である。他にも、似たようなサイトはあるが収録本数が少なかったりジャンルに偏りがあったりするので、私がオススメしているのはこの2つである。
私は、2つともサブスクしていたけど

塾長
両者には一長一短というか、微妙に違うので説明してみよう。
どうしても、聴きたい本がaudibleにあ訳ではないなら、とりあえずはaudiobookがオススメやで!

塾長
『audiobook』
両方契約している私がどちらが一方を選べというならばaudiobookを選ぶだろう。
月額750円で聴き放題プランがあること。
現在は
聴き放題月額プラン:¥880/月
聴き放題年割プラン:¥7,500/年
始めのうちは聴き放題の中の書籍だけでもかなり満足はできる。
聴き放題できる書籍も入れ替えが行われていて、トレンドや人気の書籍もマンスリー限定での配信なんかもあるので飽きる事はない。
単発でも購入できるのだが、月額会員がオススメである。
聴き放題に入ってない書籍がたくさん聴きたい人にオススメ。
月額会員 500 | 540円 | 600ポイント | (60ポイントお得) |
月額会員 1000 | 1,080円 | 1,200ポイント | (120ポイントお得) |
月額会員 2000 | 2,160円 | 2,400ポイント | (240ポイントお得) |
月額会員 5000 | 5,400円 | 6,300ポイント | (900ポイントお得) |
月額会員 10000 | 10800円 | 13,000ポイント | (2,200ポイントお得) |
月額会員 20000 | 21,600円 | 27,000ポイント | (5,400ポイントお得) |
月額会員 30000 | 32,400円 | 40,500ポイント | (8,100ポイントお得 ) |
月額の金額が上がるほどに実質割引が多くついてくるのである。
月に4,0000ポイント分も本を読まないという貴方でも大丈夫。
月額とは書いてあるが、テレホンカードと同じ様に、って若人にはわからないか。。。
ハイウェイカードとって同じか。。。
クオカードを購入するのと同じなんです。
というのも、月額会員になりポイント頂いてから、すぐに退会すれば一回きりなので前もってたくさん読む気概がある貴方はぜひ30000円課金してみて下さい♪
それと、ポイントには有効期限があるので欲張って切らさないようにしましょう。

『audible』新情報あり
audibleは1月24日からコインコイン制から聴き放題制に行こうしました。
詳しくは、下記リンクに記述しておりますので読まれて下さい。
貴方の時間も奪ってしまうので、1からは書かない、『audiobook』と比べてどうかという事だけでオススメしよう。
まず、配信数が圧倒的!
ただ、どちらか一つなら『audiobook』を押す理由の一番大きなのが。
月額のシステムの差なのである。
月額1500円で1コイン
どれでも交換が可能なのです。
つまり、毎月一冊1500円で拝聴できるというシステムなんです。
なので、沢山の書籍を聴きたい人だとお金がけっこうかかります。
一冊なんてながらで聴いていたらあっという間です。倍速ならなおさら。
かならず物足りなくなるのである。
アプリはaudiobookの方がUIは見やすいけど、同期が遅いのとアプリの大幅リニューアル後にsleep状態でダウンロードが出来なくなったのがとても痛いな
再生時はどちらでも気にはならないで!

塾長
モテる男は忙しい訳で
忙しい・時間がない、良く聞くセリフである。
これらの言葉を使っている限り、貴方は魅力的な男にはなれない。
魅力的な男は引っ張りだこだ!そうでもない貴方が時間がないなら、それ以上は引っ張れないということ。
魅力的な男は、そんな中でも自己研鑽を欠かさない。日々のルーティンに入っている。
時間というものを、とても大事にしているのである。
貴方の時間が無いは何に使っていて無いのだろうか?
時間の大切さを分かっているのだろうか?
貴方が思っているよりも、人生は進んでいるのである。
ジャネーの法則を知る。

年齢を重ねるごとに感じます。一年が早いなぁ。と。。。
これは、哲学者のポール・ジャネが提唱し、甥で心理学者のピエール・ジャネが自身の書籍[b]「記憶の進化と時間観念(L’evolution de la memoire et la notion du temps)」で紹介したものがあり
これを『ジャネーの法則』というのである。
ざっと、リストにしてみた。
例えば、1歳の一年は人生の100%で・10歳の一年は人生の10%って言うことなのである。
さて、医療の進歩などで寿命が長くなってきたこの頃。。。
人生100年時代の幻想



昨今は人生100時代などとよく言われますが。
たしかに、貴方も「100年生きるって長いなぁ」なんて感じかもしれません。
しかし「50歳で折り返しかぁ」なんて考えていると、光陰矢の如しである。
つまり、お酒とタバコが許された頃には『人生のほぼ半分が終わっている』という事なのである。

青年A
なるほど!腑に落ちた!!
だから、一年がすぎるのが早く感じるようになったんだ!
でも、そんな単純な事でもないんやで
楽しい事をしていると時間がすぎるのは早いし、時間が立つのをまっていると、とても長くかんじるやろ?

塾長

青年A
社会人になってから楽しいか辛いか
それで、体感時間は前後していくよね?
せや、人生は一定ではなく変数があるからな
ジャネーの法則を賛成する人達ばかりでもないんやで
深い所は下記やで!

塾長
まとめ
後半は小難しい事を書いたが、心理的な時間感覚はともかく時間は皆同じく流れている。
どうしても、年齢を重ねてくると責任も多くなり時間が立つのが早くなっていきますが。時間の質を上げていって限りのある生命を濃ゆいものにしていくのが最善である。
そこに、男の魅力がかもしだされていくのである。
では
References